12月季節ダンジョンのいろいろ 2011-12-19 14:44 白黒★ギルマス
★1★ 531 pv
今回のやってきました。季節ダンジョン。
「サタンの贈り物」だっけ?
怖い怖い。多分「サンタの贈り物」の間違いだと思う。
で、報酬アイテム。
雪の結晶 雪の杖 雪の巻物
★夢の宝箱
★でも、雪の杖は手に入りません。恐らく設定ミスでしょう。
代わりに桜の杖が手に入ります。
雪の杖2本持ってる自分は勝ち組(
このダンジョンの攻略法でも適当に
まず、敵には触ってはいけません。すぐにHPが無くなりGAMEOVERです。
剣はさびついた剣を拾いましょう。15階すぎたら拾わなくていいです。捨てましょう。
基本的に剣は拾わなくていいです。
防具は絶対に拾いましょう。集めましょう。食べましょう。
とにかく拾っておきましょう。
草は回復アイテム、ドラゴン草しかいらないかと。
巻物は気分次第で(ぇ
ボスは第2形態があります。いじめです本当にいらないです初見殺しです。
妖々夢の6面思い出しちゃったよ・・・トラウマだ・・・。
第2形態のボスになって、ボスの正面に行ってからドラゴン草は使いましょう。
そうしないと損です。
とりあえずこんな感じ。
追加事項はコメント欄にて。
おまけ話
サンタさんはアイテム盗むよ。毎年プレゼントはそうして集めてるのね・・・。
コメント:
いぬ26『あれはサタンだ!( 2回とも、命の木の実と守備力が140あって、余裕でボス倒していた自分(』
sassas『ボス復活したのを倒してから横の日を弱体化してゴール針はとうれなかったかいふくはひつようかも』
マック『剣もないよりあったほうがいいだろうから拾わなくていいなんてことはないと思う。枠埋まったら防具優先みたいな感じじゃね? 復活したあとは状態異常になるからドラゴン草使えるかどうか・・・ サタンはありがちな洒落じゃないかと思う。しかし統一感がない・・・』
ラルフ『ボス第2形態は攻撃力低いな。防具優先なら余裕だと思う。俺はサーベルと女神を泉で作ったからよくわかんないけど。』
マック『ヘナトスの杖と攻115防137くらいでダメージほとんど受けず(100以下?) 第2形態はそのまま戦ったけど300~400ダメほど。噂に聞くほど強くはない印象。』
a『防御は130目安で。それを越えたら、武器優先でOKかなと思う。』