もどる 承太郎の日記
マナーの件 2012-03-16 16:40 承太郎@チョコ
★0★ 1121 pv
もはや「マナー」が何の意味も果たしていない。
どんなに良い人でもマナー悪になるってどういうことなん?と思うほどだ。
前作での反省を踏まえて管理人は導入したんだろうが、それも利用されてしまった。
マナー悪解除のために再度票調整をしても、またマナー悪にされる。
しかも、パスワードが簡単に抜かれてしまうことまで明らかになってしまった。
コーラムバインでは管理人がちゃんと管理しており、市場の不正を確認した時、
犯人をIP規制・プロバイダへの通報もした。
しかし、此処の管理人はただ削除しただけだった。
これでは、再度現れてしまう。
白黒さんみたいに雑談掲示板を作ろうかなと考えていますが、
皆さんはどう思いますでしょうか?
・・・はぁ、闇会員を目指そうと奮闘していたあの頃の自分って一体・・・
マナー悪の制限があるせいで他の方とのやりとりができなくなってしもた
コメント:
マック『ゲームとしては素晴らしいと思うんだけどサイトとしてっていうのかなぁ 交流日記については乱立してるので一度整理する必要が出てきそう。日記だと書き込み日時やレイアウト等の問題があるので外部にチャットルームや掲示板を設ける策もありますがさて・・・』
心『賛成です^^ 』
イ農『(コーラムバインはチートは対策されているのですが、マナーがどんなに悪い人でも報告されなければ、荒らし続けられるうえ、データを自ら消せばチャッ禁が解除されるというシステムに盲点があります、そして、その結果レモン鯖のお話部屋が酷いことになり続けています…というかここのサイトの管理人はもう行方不明状態になっているような気が…)』
夢幻『コーラムバインは荒らし報告を受けても対処されないとかいうときもあるんだよな』