もどる マックの日記
【初心者ガイド】宝の地図について 2011-08-11 11:48 マック☆魔界幻士
★1★ 961 pv
シリーズものにしようということでまた生意気なタイトルですがすみません。
宝の地図の効果についての質問を結構見かけるのでログの流れない日記でということ。
--------------------------------------------------------
【アイテム名】 宝の地図
【入手方法】 時限の大迷路1位、絶望空間3位、死神のお店、闇ポイント(50) など
【効果】 これを持って「冒険へいく」と宝のダンジョン(※1)が探索可能になる。一回の探索につき、一枚必要。
季節のダンジョン(※2)出現時はそちらも探索できる。
【相場】 5000~10000G
【宝のダンジョン】 はじめは腹ペコペコと魔術師の塔が選択可能。クリアしていくごとに探索可能ダンジョンが増えていく。
クリアするとカラーオーブなどの報酬が得られる。
また1つのダンジョンにつき1つの称号がGETできる。(いずれもクリア時)
アイテムは時限のダンジョンと同じと考えておk。
一通り称号をとればもう探索する必要はない(と思う)
【季節のダンジョン】毎月1回、7日間だけ探索可能になるダンジョン。その期間を逃すと次にチャレンジできるのは1年後。
期間中は宝の地図があればいくらでも探索できる。
アイテムは宝のダンジョンと同様。ただ報酬は宝のダンジョンよりずっとレアである。
そのため季節のダンジョン出現時は地図の値段も上昇することが予想される。
ちなみに今月(8月)はまだ出現していない。
--------------------------------------------------------
追記事項あったらコメント欄から。時間の割に内容薄いですが気にしない。
コメント:
りゅう『【裏入手方法】 りゅうが大安売りする。が、めんどくさくなったのでしない。←意味ない情報w』
蒼風の金狼仁『ちょうど入手方法忘れたので、とてもタメになりました(。・ ω<)ゞ』