もどる マックの日記
Twitterアイコンが鳥になったときの対処法 2012-04-06 20:37 マック☆魔界幻士
★1★ 684 pv
たぶんこのあとも感染する人いると思うので書いておきますね。
たぶんこれまでで一番短い日記になると思います。
「よくある質問」的な日記を万が一書くことになったら、そっちのほうに追加してこっちの日記は消しちゃうかもしれないレベル。
さて、これ以上書くと前置きのほうが長くなっちゃいそうなので本題に。
単刀直入に言うと、
♪TwitterIDの頭文字を大文字、または小文字にするとなおります
♪たとえば「mac_ghgh」というIDの場合は、「Mac_ghgh」に。
既に「Mac_ghgh」としていた場合は「mac_ghgh」に。
(べつに頭文字じゃなくてもよさげですがわかりやすいと思うので頭文字ということで)
原理としては、IDの表記を微妙にかえることによって再度Twitter側につなぎ合わせる的な感じだと自分は勝手にイメージしてます。
まあほおっておいてもいつかはなおるけど・・・
コメント:
白黒『マックグフグフ… ぐふぐふ教は敵だ!(』
アーチャー『マックさんありがとうございます~~ スライムは僕の者~~』
夢幻『どうでもいいけど放ってって出そうとするときにはほうってって入れるといいよ(』
マック『今更ですが。 Twitter側の仕様変更(アイコン画像URLが変わった)により、TwitterIDでのアイコン設定ができなくなっています。 よってこの日記は何の意味もない(( (2014 03 23)』
マック『↑×2 ひらがなで書いたほうが雰囲気出るだろうなと思ったら間違っていたでござる( (2014 03 23)』