もどる マックの日記

プレイヤーデータプロフィール日記最近の出来事ダンジョンスコア紹介リンク
記事一覧新着ブログ人気ブログ

無限泥棒について 仕組み・やり方・長所短所とか 2012-10-01 19:08 マック★錬金博士 ★2★ 956 pv
(曖昧さ回避)
この項目では、闇の中で見つけたもの2における泥棒文化について説明しています。
夢幻泥棒については「夢幻」をご覧ください。[リンク]

某氏から無限泥棒について手紙で質問されたので、それの回答をもとに日記におこしてみます。
(その某氏が、冒頭で提示した「夢幻」の項を執筆した人物であるというのはあまりにも有名な話)




「無限泥棒」とは、一言で言えば、1回の探索中に複数回以上泥棒を行うことです。
店が出る限り、無限に泥棒できるということから、無限泥棒という呼び方になっていますね。

通常の泥棒だと、一度泥棒をすると、用意した泥棒セットが消えてしまいますから、2回目の泥棒を行うには再度泥棒セットを集めなくてはなりません。
そこで、1回分の泥棒セット+αで何度も泥棒をしようというのが無限泥棒です。解説してみます。

なお、基本的な、通常の泥棒についての説明は省きます。
それらについては最後に貼る参考リンクをお読みいただければと思います。




泥棒において必要なこと

泥棒を行うにあたり、必要な行動は大きく3つですね。

1. 壁を掘り、店の内部に入り泥棒イベントを発生させる
2. 大量発生した死神の駆除
3. 同じく大量発生した罠、トゲ、炎、魔方陣を切り抜ける

これらの条件をクリアすることができれば、それはすなわち泥棒成功ですね。
以下、1つずつ書いていきましょう!



1. 壁を掘る

壁を掘るにおいては原則としてつるはしか大部屋の巻物が必要になります。(メガンテの巻物等は実用性ないので考えない)
つるはしと大部屋の巻物は、どちらも一度使用すると手持ちから消えてしまいます。

そこで、「黄金のつるはし」というアイテムを使います。
黄金のつるはしを使用すると、その探索中でつるはしを使ってもつるはしが消えません。
無限に壁を掘ることができ、もちろん死神のお店の壁も無限に突破できるわけです。

ちなみに黄金のつるはし自体は消費アイテムです。使用すると消えてしまいます。
実際に壁を掘るには黄金とは別に通常のつるはしが必要になり、こちらは何度使っても消えません。

また、「使っても消えない」ということは、見方を変えれば「捨てることができない」ということになります。
その探索中つるはしを捨てることができなくなってしまうわけですね。
手持ちアイテム枠を無駄にしたくないのなら、無限泥棒中はなるべく武器は拾わないようにしましょう。

「黄金のつるはし+つるはし」で、第一関門は突破です!




2. 死神の駆除

「泥棒と言えば」の死神。
ステがカンストしていても戦闘すれば即死、という驚異的なステータスを持って君臨しており無敵な人です。

通常は、敵の動きを変えるアイテムを使い戦闘をさけ、それでもさけられない個体に対しザキ系の杖で処理をする、
というのが一般的かと思います。
しかし、今回はそれとは違う方法で駆除を試みます。
そのまえに留意事項が2つあるのでそちらをお読みください。


まず、1つ目、死神は諸刃の杖2本で倒せるということ。
そのまま戦闘すると即死な死神ですが、諸刃の杖を2本重ねがねすることによりHPを削れば、一撃で倒すことが可能です。
一撃で倒せるので、こちらが攻撃を受けることはなくなります。
ということで諸刃の杖が2本あれば死神に対して無双することができます。


2つ目、「アイテムの効果が次の階にも引き継がれることがある」ということ。

例えば泥棒中に死神におびえの杖をふったとします。
同じ探索中に再び泥棒をすると、死神が最初からおびえ状態になっているのです。
「最初の泥棒で使ったアイテムの効果が、2回目以降の泥棒にも引き継がれている」ということですね。

似たような現象として、奇形宝物庫[リンク]があげられます。
泥棒については、例に出したおびえの杖以外のアイテムでも同様に効果引き継ぎ現象が発生します。

厳密に発生する条件がどういったものなのかは検証しないとわかりませんが、とりあえず無限泥棒をする上では、
泥棒中に死神に諸刃の杖をふると次の階の死神にも効果が引き継がれるという事実だけで充分です。


さて、説明が長くなってしまいましたが、もうおわかりかと思います。
諸刃の杖が2本あれば死神に対して無双できる、そしてその無双状態が次の階以降にも引き継がれる・・・

つまり、最初の泥棒で死神に諸刃の杖をふっておけば、その探索中では死神に対しずっと無双できる、というわけですね。

ただし、死神には「攻撃力3低下」という特技があります。
発動率が高いため、お店を何軒もまわるとけっこう削られてしまいますね。
せっかく強化したステが下がるのはもったいないですし、またあまりに低下してしまうとその後の探索に支障が出ることも考えられます。ご注意ください。


諸刃の杖の代わりに、例えばおびえの杖を使用しても効果引き継ぎはもちろん発生します。
しかし、おびえの杖を使った場合、階段付近に死神がたまってしまい、最低何体かはザキ系の杖での駆除が必要になります。
「ザキ系の杖を毎回泥棒するたびに調達しなくてはならない」、というのは無限泥棒のポリシーに反しますね。



3. 罠トゲ炎をどうにかする

「黄金のつるはしを使用すること」「諸刃の杖を使用すること」は、無限泥棒においての鉄則・規定事項となっています。
そのため、泥棒イベント発生後の罠、トゲ、炎...これらをどうするかが成功失敗を左右する、と言ってもいいでしょう。

言い換えれば、壁掘りと死神駆除については無限にできますが、罠トゲ炎に関してはその都度消費していく必要がありますね。
(また、イベント発生と同時にかかる呪いも、50%で弱化の呪いなので厄介ですね)

これについては各自で「これだ!」と思うものが違うでしょうし、第一、無限泥棒無経験者の私にはよくわかりません。
(そうですここまで書いてますが実際にやったことはありません)

トゲを無効化の、ムック剣盾
炎を無効化する、炎の盾
罠を無効化する、黄金剣盾

これらが候補かな?
HP回復として、血吸いの剣はどうかなあなんて思ったりもしますが、やったことがないのでわかりません。

まあ経験者の方がアドバイスに任せてみます(




以上、無限泥棒の仕組み・手順について解説しました。おわかりいただけたでしょうか?
ご不明な点、修正すべき点、その他夢幻泥棒の経験談など、ありましたらご自由にコメントどうぞです。
以下、無限泥棒についての他のこととか。




無限泥棒に適しているダンジョン

無限泥棒に必ず必要となる消費アイテムである黄金のつるはしは、それなりに高価なアイテムになっています。
なのでたかが2回3回の泥棒で使ってしまうのはもったいない、損です。

そこで効率を考えたときに、やはり階層の多いダンジョンが、無限泥棒に適していることになります。

また、通常の泥棒に比べ、無限泥棒は持ち込むアイテム量が多くなってしまいますね。
そのため中盤の持ち込み数が少ないダンジョンには入れません。

これらの事情から、無限泥棒はほとんどの場合、天空の城跡で行われます。
店で売っているアイテムから考えても、天空の城跡は魅力的ですね。

ただし、天空の城跡は、中盤のダンジョンより、泥棒の難易度が高くなっています。
(イベント発生時に出現する罠、トゲ、炎、死神の数が多い)

また道中の敵も強力ですね。ので、探索失敗の危険性がどうしても大きいです。
無限泥棒にはレアアイテムを多数持ち込む場合が多いと思うので、その辺は慎重にいきたいですね。



無限泥棒のメリット・デメリット

メリット:
・一度に何度も泥棒できるので、プレイヤーランキングの泥棒回数を稼ぐのに向いている (要検証?)
・高価な盗品が手に入る

デメリット:
・下準備に多くの費用がかかる
・黄金のつるはしを消費しなくてはならない
・失敗時の損失が多大
・大量の盗品を手に入れても手持ち数の制限で持ち帰れるのはごくわずか

こんな感じかな?



参考になりそうなリンク

画像で解説 泥棒の基本 (夢幻さん)
[リンク]
通常の泥棒の仕方について画像つきで説明している日記。
わかりやすいです。

安心(?)して無限泥棒をする方法 (tasさん) 
[リンク]
実際に無限泥棒を実戦されてる方の日記。
持ちこみアイテムなどが参考になります。

泥棒の仕方 (承太郎さん)
[リンク]
1年以上前の記事。なつかしい。
文章での解説。

攻略メモ (闇2有志wiki)
[リンク]
一応wikiにも泥棒の解説があります。
いろいろ書いてあるので読んでみるとよさげです。

コメント:
マック『攻略動画という形で、実際に泥棒する様子をうpするのもいいかなあと思ってますが、泥棒セットとやる気がないのでやってません(』
マック『ちなみに今回も文字数制限との戦いがありました。(ワードの表示だと3700文字なのにね)    最後は1つを競う感じでした。』
マック『それから、3回くらい書き直しましたね。  新着ブログ流しちゃってごめんなさいです。 同じタイトルのブログが2つ並んじゃってるとかっこわるいな・・・。』
夢幻『Indigo⇒マック: 小ネタ アッチイケ言ってくる死神にメタバニ、おびえを振ると以降のお店も不定(逃げ)になるのでお店の裏のアイテムを拾わずにすみます (10/01 19:31, gU4YiFfo0)』
マック『なるほど。効果引き継ぎバグにはそんな使い方もあるんですね.』
ダルク『死神の特技は封印の杖でどうかなりませんかね?多分いけると思いますが・・・』
ダルク『冒頭の俺の日記意味ないだろww』
マック『封印の杖使えば解決できますね(たぶん)    持ちこみアイテムに余裕あれば持ち込むとよさげですね』
夢幻『黄金剣盾、ムック剣盾、氷の盾、炎の盾、もろはの杖3本、つるはし、黄金つるはしで私は行ってました』
夢幻『何故かは知りませんが、封印の杖だとたまに特技を受けてしまうので氷の盾安定です』
a『諸刃2本だとAT690くらい要るので弱体呪いの時に辛い気がします(したことないので知りませんが)』
マック『あああそれは死神の攻撃力がわからなくてスルーしてたあ(    イベント発生時に必ず呪いにかかるので、弱化にはなにか対策が必要なんですかね・・・     諸刃3本目持ち込む余裕あるかな?』
福井県『なるほど すごいですね~~~』
マック『ありがとうございます。     無限泥棒考案者はだれだったっけ・・・。いつか雑談広場で少し話し合ってた気がするけど。4444V2さんが日記にまとめてた気もする。』
マック『 Dogsさんの日記 [リンク]     画像付きで無限泥棒を解説してくれてます。より実践的な攻略についてはこちら必読です。』
マック『 夢幻さんの日記[リンク]     実際に無限泥棒やるとき用の細かいメモ的な日記。 参考になるかもしれません。』
マック『 Dogsさんの日記2 [リンク]    ↑×2の日記は削除されてしまったみたいですね。残念。』
マック『↑の3つの日記、いずれも書いたプレイヤーさんがデータ削除してしまったので見られない状態ですね。残念…。 (2013 04/17)』

プレイヤー:
パスワード:
コメント: